お知らせ

児童・保護者説明会資料を掲載しました

以下のページに掲載しましたので、ご覧ください。 2025年度 児童・保護者説明会について当日は資料をスクリーンに投影しますが、会場で紙の配付はいたしません。資料をお手元でご覧になりたい場合は、スマー

模様替え工事の様子

附属中学校の開校にむけて、夏休みから校舎の模様替え工事が始まりました。終業式の日に、高校生のみなさんが工事を行う教室の荷物を運び出してくれました。黒板をホワイトボードへリニューアルし、日進高校のスク

「令和8年度愛知県立附属中学校入学者選考実施要項」を掲載しました。

詳細は以下のリンクをご覧ください。入学を希望するみなさんへ

教育支援センター視察②

7月8日(火)の開校準備員会において、長久手市立北中学校へ視察に行きました。北中学校では、生徒自身の健康状況・学習状況を踏まえた「取り出し」「別室」「フリースクール」という学びの場において、それぞれ

教育支援センター視察①

7月1日(火)の開校準備員会において、日進市教育支援センター「ハートフレンドにっしん」へ視察に行きました。主任指導員の先生に、教育支援センターの目的や役割についてお話しいただきました。通所している子

「令和8年度愛知県立附属中学校入学者募集要項」が発表されました。

詳細は以下のリンクをご覧ください。入学を希望するみなさんへ

学びの多様化学校マイスター派遣事業(後援:文部科学省)

6月10日(火)の開校準備員会において、星槎グループ法人本部長の蓮田亮大様をお招きし、学びの多様化学校マイスターとして学びの多様化学校の在り方についてご講演いただきました。星槎中学校や星槎高校での取

学校説明会の開催について

2025年8月30日(土)に日進市民会館小ホールにて「学校説明会」を開催します。多くの方の参加をお待ちしています。詳細はこちらを参照してください申し込みはこちらです(画面下の二次元コードからもお申込

児童・保護者説明会 当日動画をアップしました

12月1日(日)に行った児童・保護者説明会の当日動画をアップしました。 こちらからご覧ください。 日進高校附属中学校Q&Aも併せてご覧ください。児童・保護者説明会については、来年

児童・保護者説明会資料を掲載しました

以下のページに掲載しましたので、ご覧ください。 2024 児童・保護者説明会について

≫過去掲載一覧へ